はるこん
9月14日のはるこん2!
記事の続き~
苗を植えた後、苗を保護するため「防虫ネット」の設置を行いました

また、21日以降の農作業を行いやすくするために「マルチシート」の設置も行いました

14日は、人数が少なかったので遅くまでの作業でしたが、皆さんお疲れ様でした~m(_ _)m
帰りには、苗がたくさん植付できなかったので、みんなで分けて持ち帰りましたよ
けっこうな量


来週、9月21日に予定していました北部の農場視察は中止になりました。
14日と同じ、沖縄市の農場で、苗の植付けなどの作業をします
予定は、茄子、韮、ピーマン、ブロッコリー、パパイヤ等の植付けです。
その後の交流会は今が旬の秋刀魚を購入し、炭火で
秋刀魚祭り
したいですね
来週以降の予定は・・・
農作業体験
(苗の植付け、かん水、追肥作業等)
日時 : 9月21日(日)15:00~17:00(17:00以降は交流会)
場所 : 沖縄市池原の農場(14:45以降 農民研修センター集合)
会費 : 交流会での飲食代のみ
「秋刀魚祭り」
農作業体験
(苗の植付け、かん水、間引き作業等)
日時 : 9月28日(日)15:00~17:00(17:00以降は交流会)
場所 : 沖縄市池原の農場(14:45以降 農民研修センター集合)
会費 : 交流会での飲食代のみ
農作業体験
(苗の植付け、かん水、間引き作業等)
日時 : 10月5日(日)15:00~17:00(17:00以降は交流会)
場所 : 沖縄市池原の農場(14:45以降 農民研修センター集合)
会費 : 交流会での飲食代のみ
問い合せ先 : JAおきなわ青壮年部 事務局(本店 組織活性部)
TEL : 098-831-5157 FAX : 098-831-6366
または、090-9780-3174 b.crisp@ezweb.ne.jp (仲宗根)まで
ご連絡お待ちしております
苗を植えた後、苗を保護するため「防虫ネット」の設置を行いました


また、21日以降の農作業を行いやすくするために「マルチシート」の設置も行いました


14日は、人数が少なかったので遅くまでの作業でしたが、皆さんお疲れ様でした~m(_ _)m
帰りには、苗がたくさん植付できなかったので、みんなで分けて持ち帰りましたよ

けっこうな量



来週、9月21日に予定していました北部の農場視察は中止になりました。

14日と同じ、沖縄市の農場で、苗の植付けなどの作業をします

予定は、茄子、韮、ピーマン、ブロッコリー、パパイヤ等の植付けです。
その後の交流会は今が旬の秋刀魚を購入し、炭火で



来週以降の予定は・・・
農作業体験

日時 : 9月21日(日)15:00~17:00(17:00以降は交流会)
場所 : 沖縄市池原の農場(14:45以降 農民研修センター集合)
会費 : 交流会での飲食代のみ


農作業体験

日時 : 9月28日(日)15:00~17:00(17:00以降は交流会)
場所 : 沖縄市池原の農場(14:45以降 農民研修センター集合)
会費 : 交流会での飲食代のみ

農作業体験

日時 : 10月5日(日)15:00~17:00(17:00以降は交流会)
場所 : 沖縄市池原の農場(14:45以降 農民研修センター集合)
会費 : 交流会での飲食代のみ


問い合せ先 : JAおきなわ青壮年部 事務局(本店 組織活性部)
TEL : 098-831-5157 FAX : 098-831-6366
または、090-9780-3174 b.crisp@ezweb.ne.jp (仲宗根)まで
ご連絡お待ちしております

この記事へのコメント
20歳以上で、上の年齢制限はあるんですか?
昼間の農業体験だけでも参加可ですか?
昼間の農業体験だけでも参加可ですか?
Posted by ましゅまろ
at 2014年09月16日 21:14

ましゅまろ さん 問い合わせありがとうございます!!
年齢制限は特に求めていませんねー。 今、来られてる参加者は、20代後半~30代後半ってところでしょうか。
盟友もだいたいそのような年齢層です☆
昼間の農業体験だけでも構わないですよー♪
年齢制限は特に求めていませんねー。 今、来られてる参加者は、20代後半~30代後半ってところでしょうか。
盟友もだいたいそのような年齢層です☆
昼間の農業体験だけでも構わないですよー♪
Posted by たくみ at 2014年09月17日 19:05