農家青年との交流「はるこん」

独身農家青年との交流会(はるさー&婚活)一緒に野菜と恋を育てましょう(*^_^*)婚活に関する情報も(たまに)発信!!自分も楽しく、みんなも楽しく♪     

てぃーだブログ › 農家青年との交流「はるこん」 › はるこん › やんばるドライブでいろいろ発見♪6月14日の「はるこん」後編

はるこん

やんばるドライブでいろいろ発見♪6月14日の「はるこん」後編

こんにちは晴れ

はるこん事務局ですニコニコ


今日は、JAおきなわ総代会の日びっくり!!

全県沖縄本島から700名もの総代の皆さんが集まり、JA事業の最高決定機関なんですよー

慎重な審議の上、決定されるとイイですねおすまし



前編からの続き~

なごアグリパークの「しまちゅらら」から本部方面へ

スケジュールでは、海洋博公園に行く予定でしたが、参加者のRさんから、本部の山の上にアイスの店があるとの情報がラブ

しかも、景色が凄いらしい(^ω^)ノ゙


「これは行くしかないなー!」と思い、予定変更~

Rさんも友達から聞いたので、場所も名前もあやふやでしたが、とりあえず向かうことにおすまし

車を走らせる事30分・・・無い:(´◦ω◦`):

本部高校方面へ曲がって、本部で有名な「花人逢」近くにあるとの事なので向かってみましたが、「喫茶風の丘」や「喫茶かじゅん」、「花人逢」へ行っても見つからないガ-ン

一旦、戻ろうと思い、引き返すも私が道を間違える・・・(´ 'ω' `)

多少の時間はロスしましたが、その後Rさんの友人から連絡があり、無事「アイスクリンcafeアーク」へ到着~車

初めて来たので、「本当にこんなところにあるのかなー」って思いましたがお客さんもたくさんいましたーびっくり!

アイスクリンを食べる前に、店内と景色を見ようとのことで上へコレ!

屋上からの景色が凄くて360度見渡せる~ハート

東シナ海が一望!!
東シナ海の養殖場もびっくり(マグロさかなの養殖場かな?)
伊江島、海洋博公園方面♪
伊江島タッチューもはっきり見えますピース
花人逢方面☆
山の上のカフェが向こう側にハート
瀬底島方面♡
本部大橋と瀬底大橋アップ

景色を堪能した後、目当てのアイスクリン~ソフトクリーム

フレーバーも16~20種類あって、シングルでもダブルでも500円なんだって~おすまし

皆さんそれぞれ好きなものを注文音符オレンジ

参加盟友のSさんが、そっと女性の分まで支払ってた~✩.*♪(o´∇ `o♡)♪.*✩(おっとこまえーガッツポーズ

私は、アセロラとシークヮーサーのアイスクリンソフトクリーム(ゴメンナサイ汗また取り損ねた)

さっぱりとした食感で美味しく、2つともペロリでした(アセロラが好みかなピカピカ

建物を外から見ると、船をモチーフにしているようで、もともとは夕覧舟って名称だったみたいですねおすまし
空と建物の色合いがバッチリ!! 
(写真が少しズレているようですが汗)お庭も素敵でしたハート
水が流れている庭ってイイですよね♪
水の流れる音にも癒されながらハート


16時を過ぎていたので、中部へ戻ることに車ぶーん

その日、中部ファーマーズマーケットでは「植木市」が開催されていたので、Oさんのテントへおうち

Oさんも、女性に花の苗やバジルの苗などをプレゼントしてもらいました~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

農業青年は皆さん優しいですねラブ


今回は、初めて行くところが多くていろんな発見が出来ました♪赤

参加して頂いた皆さんありがとうございました~\(^o^)/


今度は、6月28日開催予定でーす。





同じカテゴリー(はるこん)の記事
北部農コン♡
北部農コン♡(2017-10-12 16:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
てぃーだイチオシ
カテゴリー
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
はるこん
はるこん
独身農家青年の出逢いを求めて三千里(古っ!!)


農業の厳しさも楽しさもまだまだ知らない担当ですが、農家青年と一緒にたくさんの出逢いを作っていきたいと思います!

皆さんが居るからこそ、食と農のありがたさが伝わる。

皆さんが居るからこそ、自分でも食物を作りたくなる。

皆さんが居るからこそ、生きていける。



土に触れると安心するし、何よりも作物が成長していくのが嬉しいです!


と、思っていますけど、カッコ良すぎるので・・・



冬場の交流会での野菜食べ放題が一番最高(笑)


独身女性の皆さん!

ここだけの話、たくさん農作物を植えるので、冬は野菜に困りませんよ(笑)