農家青年との交流「はるこん」

独身農家青年との交流会(はるさー&婚活)一緒に野菜と恋を育てましょう(*^_^*)婚活に関する情報も(たまに)発信!!自分も楽しく、みんなも楽しく♪     

てぃーだブログ › 農家青年との交流「はるこん」 › イベント › 婚活イベント♡婚活もーるさんの「大婚活祭」に参加してきた!!

イベント

婚活イベント♡婚活もーるさんの「大婚活祭」に参加してきた!!

こんにちは晴れ

はるこん事務局ですおすまし


21日も暑い一日晴れ

お昼頃から雨も降ってジメジメした一日でしたね(-_-;)


しかーしびっくり今回のイベントは、雨も暑さも吹き飛ばすイベントびっくり!!

婚活もーるさんのキラキラ 「大婚活祭」キラキラ にJA青壮年部の皆さんと参加してきました~ラブ
♡大婚活祭♡

「大婚活祭」は、12:00開始の16:30終了の4時間半びっくり

11:00には到着し、皆さんを待つことにおすまし

11:30頃参加者の皆さんが到着し、いざ!!祭りへ炎
大婚活祭!!
受付の様子♪赤
大婚活祭受付♪
チケットは事前に購入していたので、プログラムを受け取って会場へ~ダッシュ
ラグナガーデンの会場!!
会場も広く、土曜日時点で、男性141名、女性141名で奇跡の同数びっくり!!

当日参加者もあったので、300名近くの男女が会場に居たんですーびっくり!
料理もたくさん☆
料理もたくさん準備されてましたー食事


12:00過ぎに「大婚活祭」開始~ハート

プログラム説明後、フリータイムハート&軽食タイム食事(お腹空いていたので、黙々と食事してましたガ-ン

お腹も満たされた後、少し女性とお話したと思ったら、「お席へご着席くださーい」との案内(^_^;)

創作エイサーの「Eisa-Crew CROWN」さんの演武ガッツポーズ

曲が途中で飛んでしまうトラブルもありましたが、ダイナミックな演舞で、会場の皆さんを魅了GOOD
(一番前で鑑賞中~ピース
Eisa-Crew CROWN!!
代表の方も、とても気さくで楽しい舞台でした(*^^)v

演舞後、しんちゃん&ナツコさんによるオープニングセレモニーから、コミュニケーションコーチの阿宮秀子さんによるウォーミングアップゲームニコニコ緊張もほぐれてスムーズに話が出来そう音符オレンジ

それから某TVに似た「お見合い回転ずし~(笑)」1分半の自己紹介を15人ほど終えた後(話過ぎて喉カラカラ汗)
「婚活に活かせるトークショー」マイク
婚活に活かせるトークショー♡
両サイドが、司会の津波信一さんとナツコさん 右から2番目が婚活もーるの加来理事長
加来理事長の左側から、婚活カウンセラーの高良俊恵さん、結婚カウンセラーの友寄由起子さん、妊活カウンセラーの国吉章子さん、コミュニケーションコーチの阿宮秀子さん

トークショーは20分程度でしたが、気づかされることもあり、とても良かったーピース

その後、沖縄で行なわれた「にーびち映画祭(沖縄国際映画祭)優秀作品」の上映がありましたが、感動してちょっと泣きそうぐすん

こういう演出も良いですねーハート 
4時間半盛り上がりました!
4~5時間ほどのイベントでしたが、楽しく過ごせました~ラブ

JA青壮年部の方々も賛否両論ありましたが、見聞を広くもつ意味でも参加して良かったです(*^_^*)

いろいろと課題はありますが・・・これからもJAおきなわ青壮年部の皆さんのパートナーを共に見つけていきたいと思いますびっくり!!




同じカテゴリー(イベント)の記事
北部農コン♡
北部農コン♡(2017-10-12 16:08)

北部 農コン!!(^^)
北部 農コン!!(^^)(2017-09-11 15:50)

お久しぶりです!!
お久しぶりです!!(2017-09-07 16:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
てぃーだイチオシ
カテゴリー
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
はるこん
はるこん
独身農家青年の出逢いを求めて三千里(古っ!!)


農業の厳しさも楽しさもまだまだ知らない担当ですが、農家青年と一緒にたくさんの出逢いを作っていきたいと思います!

皆さんが居るからこそ、食と農のありがたさが伝わる。

皆さんが居るからこそ、自分でも食物を作りたくなる。

皆さんが居るからこそ、生きていける。



土に触れると安心するし、何よりも作物が成長していくのが嬉しいです!


と、思っていますけど、カッコ良すぎるので・・・



冬場の交流会での野菜食べ放題が一番最高(笑)


独身女性の皆さん!

ここだけの話、たくさん農作物を植えるので、冬は野菜に困りませんよ(笑)