はるこんイベント
エッグの日に「やんばる♪こん」交流会前編☆8月9日の「はるこん」♪
こんにちは
はるこん事務局です
8月9日は「エッグの日」
でもありますが、北部での「やんばる♪こん」開催しました~

はるこん事務局です

8月9日は「エッグの日」


11時過ぎにちゃんぷる~市場を出発

名護市で第7回名護市畜産まつりが開催されていたので、そこへ行く事に

まだ12時半くらいでしたが、生産者や行政、組合の方などたくさんの方々
お客さんは思ったよりお子さんが多く、活気があふれていました
お腹も空いていたので早速、豚汁を購入~
一杯200円って破格ですねー
\(^o^)/ 無くなる前に急げ~
写真では伝わらないかもしれませんが(^_^;)
昆布、大根、人参がちょうど良く煮込まれていてとーっても美味しかった~(もちろんお肉もね
)
さらに!!エッグの日なので来場者全員にゆで卵の
無料配布
美味しく頂きました~
お腹も満たされたところで畜産農家自慢の和牛を見学
触れられるくらい近くで見るのは貴重な体験

参加者も触ろうとしていましたが・・・

休憩中の邪魔するなーとカメラ目線(笑)
目が意外と可愛いですね(*´艸`*)
その後はふれあい広場にてヤギのふれあいコーナーへ
お子さんがヤギと触れ合ってました~(*´꒳`*)

怖がっていたお子さんも居ましたが、楽しそうヽ(*´∇`)ノ
生き物に触れるってイイですねー
他にもお絵かきコーナーとクイズコーナーがありましたが、お子さま向けの企画だったので参加できず(´・ω・`)
来場者が書いた絵が張り出されていたので作品を見ることに
低学年にしてはかなりの腕前(๑•̀ㅂ•́)و✧
独創的すぎてニヤニヤしてました (っ´ω`c)♡
抽選会もありましたが、他のところにも行く予定があったので、泣く泣く断念(´;ω;`)
名護市畜産まつりは毎年開催されていて、今回で7回目
お得で楽しいイベントでしたー\(^o^)/
後半は、次回をお楽しみに~


名護市で第7回名護市畜産まつりが開催されていたので、そこへ行く事に



まだ12時半くらいでしたが、生産者や行政、組合の方などたくさんの方々

お客さんは思ったよりお子さんが多く、活気があふれていました


お腹も空いていたので早速、豚汁を購入~

一杯200円って破格ですねー



写真では伝わらないかもしれませんが(^_^;)
昆布、大根、人参がちょうど良く煮込まれていてとーっても美味しかった~(もちろんお肉もね

さらに!!エッグの日なので来場者全員にゆで卵の


美味しく頂きました~

お腹も満たされたところで畜産農家自慢の和牛を見学

触れられるくらい近くで見るのは貴重な体験


参加者も触ろうとしていましたが・・・

休憩中の邪魔するなーとカメラ目線(笑)
目が意外と可愛いですね(*´艸`*)
その後はふれあい広場にてヤギのふれあいコーナーへ
お子さんがヤギと触れ合ってました~(*´꒳`*)

怖がっていたお子さんも居ましたが、楽しそうヽ(*´∇`)ノ
生き物に触れるってイイですねー

他にもお絵かきコーナーとクイズコーナーがありましたが、お子さま向けの企画だったので参加できず(´・ω・`)
来場者が書いた絵が張り出されていたので作品を見ることに



抽選会もありましたが、他のところにも行く予定があったので、泣く泣く断念(´;ω;`)
名護市畜産まつりは毎年開催されていて、今回で7回目

お得で楽しいイベントでしたー\(^o^)/
後半は、次回をお楽しみに~
