農家青年との交流「はるこん」

独身農家青年との交流会(はるさー&婚活)一緒に野菜と恋を育てましょう(*^_^*)婚活に関する情報も(たまに)発信!!自分も楽しく、みんなも楽しく♪     

てぃーだブログ › 農家青年との交流「はるこん」 › はるこんイベント › エッグの日に「やんばる♪こん」交流会前編☆8月9日の「はるこん」♪

はるこんイベント

エッグの日に「やんばる♪こん」交流会前編☆8月9日の「はるこん」♪

こんにちは晴れ

はるこん事務局ですニコニコ


8月9日は「エッグの日」たまピヨでもありますが、北部での「やんばる♪こん」開催しました~ラブ
11時過ぎにちゃんぷる~市場を出発車ぶーん

名護市で第7回名護市畜産まつりが開催されていたので、そこへ行く事にアップ
名護市民会館前にあるオブジェ\(◎o◎)/!

名護市民会館前広場!!
まだ12時半くらいでしたが、生産者や行政、組合の方などたくさんの方々キョロキョロ

お客さんは思ったよりお子さんが多く、活気があふれていました音符オレンジ

一杯200円~♪ 
お腹も空いていたので早速、豚汁を購入~てぃーだ通貨

一杯200円って破格ですねー丸得\(^o^)/ 無くなる前に急げ~ダッシュ
豚汁~♪
写真では伝わらないかもしれませんが(^_^;)

昆布、大根、人参がちょうど良く煮込まれていてとーっても美味しかった~(もちろんお肉もねピカピカ

さらに!!エッグの日なので来場者全員にゆで卵のキラキラ 無料配布キラキラ 
美味しく頂きました~GOOD

お腹も満たされたところで畜産農家自慢の和牛を見学キョロキョロ
触れられるくらい近くで見るのは貴重な体験コレ!
お牛さーん♪
参加者も触ろうとしていましたが・・・
休憩中だよー(・へ・)
休憩中の邪魔するなーとカメラ目線(笑)
目が意外と可愛いですね(*´艸`*)


その後はふれあい広場にてヤギのふれあいコーナーへ
お子さんがヤギと触れ合ってました~(*´꒳`*)
みんな楽しそう~(*^_^*)
怖がっていたお子さんも居ましたが、楽しそうヽ(*´∇`)ノ
生き物に触れるってイイですねーハート

他にもお絵かきコーナーとクイズコーナーがありましたが、お子さま向けの企画だったので参加できず(´・ω・`)
来場者が書いた絵が張り出されていたので作品を見ることにおすまし
私より絵心がある気が・・・低学年にしてはかなりの腕前(๑•̀ㅂ•́)و✧
ど、独創的(^_^;)独創的すぎてニヤニヤしてました (っ´ω`c)♡

抽選会もありましたが、他のところにも行く予定があったので、泣く泣く断念(´;ω;`)

名護市畜産まつりは毎年開催されていて、今回で7回目キラキラ 
お得で楽しいイベントでしたー\(^o^)/

後半は、次回をお楽しみに~バイバイ





同じカテゴリー(はるこん)の記事
北部農コン♡
北部農コン♡(2017-10-12 16:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
てぃーだイチオシ
カテゴリー
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
はるこん
はるこん
独身農家青年の出逢いを求めて三千里(古っ!!)


農業の厳しさも楽しさもまだまだ知らない担当ですが、農家青年と一緒にたくさんの出逢いを作っていきたいと思います!

皆さんが居るからこそ、食と農のありがたさが伝わる。

皆さんが居るからこそ、自分でも食物を作りたくなる。

皆さんが居るからこそ、生きていける。



土に触れると安心するし、何よりも作物が成長していくのが嬉しいです!


と、思っていますけど、カッコ良すぎるので・・・



冬場の交流会での野菜食べ放題が一番最高(笑)


独身女性の皆さん!

ここだけの話、たくさん農作物を植えるので、冬は野菜に困りませんよ(笑)