農家青年との交流「はるこん」

独身農家青年との交流会(はるさー&婚活)一緒に野菜と恋を育てましょう(*^_^*)婚活に関する情報も(たまに)発信!!自分も楽しく、みんなも楽しく♪     

てぃーだブログ › 農家青年との交流「はるこん」 › はるこん › 涼しくなった時季の農作業体験(*^^)v10月18日の「はるこん」♪

はるこん

涼しくなった時季の農作業体験(*^^)v10月18日の「はるこん」♪

こんにちは晴れ

はるこん事務局ですおすまし

「はるこん」ポスターキャラ☆

18日の日曜日「はるこん」開催しました~ラブ

通常は第2、第4日曜日に開催予定ですが、青壮年部盟友のお仕事に支障がなく、

女性からの要望があれば、土曜日でも日曜日でも開催してますニコニコ


今回、参加してくれた女性おひとりは、初めての「はるこん」若葉マークでしたが、自分でも作物を

育てているようでしたふたば

他の方も何度か参加して頂いているので、緊張もあまりなくスムーズに種まき作業開始~アップ


まずは、青壮年部盟友のMさんの畑でインゲンの種まきふたば
インゲンの種♪
種はピンク色で美味しそー(実際には食べられません汗
Mさんの農場☆
天気も良くて農作業日和キラキラ 
左がMさんです(^^)
マルチシートに穴を開け、3cmほど掘った土の中へ種を2粒蒔きますコレ!

この作業を全員で1時間弱で1,500粒植付けを行いましたー音符オレンジ



少しの休憩のあと、場所を移動し、菊畑の一角にある農場へ~ダッシュ

奥がひまわり畑♪ 
こちらには、ヒマワリの種まきふたば

参加女性にもマルチシートに穴を開ける作業体験ガッツポーズ
マルチカッター!!
マルチカッターという道具を使って開け

火を使う作業なので、初めは怖がっていましたが、慣れるとポンポンとテンポ良く開けてました(*^_^*)
ひまわり、たくさん植付しました~
ひまわりも1時間弱で1,000粒びっくり!!

みんなで作業すると早いですね \(^o^)/

17時前に作業終了~バイバイ

作業終了後、青壮年部盟友のTさんの農場へ車ぶーん

今回は、茄子と胡瓜いただきました~キラキラ 

いつもありがとうございます•ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
きゅうりの収穫~♪
収穫も皆さん楽しそうでしたハート
ナスときゅうり☆
収穫した茄子と胡瓜は参加女性で分けてお持ち帰りですピース

収穫後、みんなで交流会

沖縄市登川にある屋台風居酒屋FreeStyle

以前にもお世話になりましたが、今回も採れたて茄子と胡瓜で一品作ってもらいましたアップ
茄子の天ぷら♪
採れたて新鮮でとっても美味しかった~食事
胡瓜の浅漬け☆
胡瓜も新鮮で、かつお節とだしがちょうどよく、一人で全部食べられそうキラキラ 

いろんな話も弾んで(農薬の表示方法とか無農薬と有機農法の違いとかびっくり!

気が付けば3時間ほど交流してました♪赤

みんなが気兼ねなく話せるっていいなーと思いつつ、たまには恋愛トークしよーぜーщ(゚Д゚щ)

と思った事務局でした(・ω<) テヘペロ



「はるこん」のお問い合わせは

JAおきなわ青壮年部 婚活事務局(本店 組織活性部)

TEL:098-831-5157   FAX:098-831-6366 Eメールtsuyoshi_higa@ja-okinawa.or.jp(比嘉)まで




同じカテゴリー(はるこん)の記事
北部農コン♡
北部農コン♡(2017-10-12 16:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
ページトップへ ▲
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
てぃーだイチオシ
ログイン / カテゴリ一覧
ビジネスプラン てぃーだニュース
カテゴリー
最新記事
過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
はるこん
はるこん
独身農家青年の出逢いを求めて三千里(古っ!!)


農業の厳しさも楽しさもまだまだ知らない担当ですが、農家青年と一緒にたくさんの出逢いを作っていきたいと思います!

皆さんが居るからこそ、食と農のありがたさが伝わる。

皆さんが居るからこそ、自分でも食物を作りたくなる。

皆さんが居るからこそ、生きていける。



土に触れると安心するし、何よりも作物が成長していくのが嬉しいです!


と、思っていますけど、カッコ良すぎるので・・・



冬場の交流会での野菜食べ放題が一番最高(笑)


独身女性の皆さん!

ここだけの話、たくさん農作物を植えるので、冬は野菜に困りませんよ(笑)