9月21日のはるこん♪

はるこん

2014年09月22日 16:19

こんにちは

はるこん事務局です


とうとう恐れていた事が・・・

21日の女性参加者が0名!!ガーン

台風の影響か、またはイベントのシーズンなのか!?


皆さんのテンションが下がったままのはるこんでしたが、次週以降の参加女性の喜ぶ顔を見たくて、男性6名で一所懸命、苗植え、灌水などを行いました


今回植えた苗は
 
パパイヤ、ピーマン、茄子、ニラ、ヨモギ、ブロッコリー、スウィートコーン等を植え付けしました


種まきも行いましたよ~

からし菜、しろ菜、だいこん葉、スウィートコーンの種など、休憩も入れながら、3時間半ほど作業しました

植付け作業後の苗たち
 
少し見えにくいですが・・・灌水後の苗たち
 
心なしか、生き生きしている様子


事務局も頑張りましたよ~

慣れない作業でしたが、終わった後は、気持ちいいものですね

雨靴脱ぐ時に、足が攣りそうになりましたが、無事はるこん終了~



次回も、苗の植付けしますよ~

来週28日の予定は、サラダ菜、わさび菜、からし菜、ほうれん草、水菜、分葱の植付け予定です


農作業体験(苗の植付け、灌水、除草作業等)

日時 : 9月28日(日)15:00~17:00(17:00以降は交流会)

場所 : 沖縄市池原の農場(14:45以降 農民研修センター集合)

会費 : 交流会での飲食代のみ


農作業体験(苗の植付け、灌水、もしかすると収穫作業等)

日時 : 10月5日(日)15:00~17:00(17:00以降は交流会)

場所 : 沖縄市池原の農場(14:45以降 農民研修センター集合)

会費 : 交流会での飲食代のみ


三週間もすれば、野菜もたくさん収穫出来るかと思うので、参加者全員で何かしたいと考え、

10月12日(日)はイベントを予定してます!

今後、UPしていきますので、是非チェックしてくださいね



問い合せ先 : JAおきなわ青壮年部 事務局(本店 組織活性部)
TEL : 098-831-5157   FAX : 098-831-6366

または、090-9780-3174 b.crisp@ezweb.ne.jp (仲宗根)まで

ご連絡お待ちしております

関連記事