こんにちは
はるこん事務局です
2月7日の土曜日、はるこん農場の草刈り作業を行ないました
少しサボっていたので、大量の雑草が・・・
参加女性に気持ち良く収穫体験させてあげたいので頑張ろ~╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
この辺りは、まだ少しなんですが・・・
茄子やピーマンは雑草がところどころ
大根や人参のところは、雑草が大量に
手前はカリフラワー中の方は作物が無いため、雑草が伸び放題
3人で2~3時間かけて綺麗にしました
中の方も綺麗に~
やっぱり綺麗にすると気持ちがいいですね
それから8日に「はるこん」を迎えたのですが・・・
具志川で「具志川支店まつり」が行われていたので、参加者と交流を深めながら
13時頃からまつりを楽しもうと思っていましたが、誰も来ない・・・
結局、盟友2名と事務局1名で、まつり会場へ
13時半ごろ支店へ到着 たくさんの人で賑わってました\(^o^)/
支店まつりでは、職員、青壮年部、女性部、農家の皆さん、関連会社などたくさんの
ブースがあり、まずは食事からということで、飲食のブースへ
三枚肉丼と、沖縄そばを食べました(牛汁は11時に完売したそうです食べたかったなー)
牛汁はありませんでしたが、三枚肉丼も沖縄そばも美味しかった~
具志川支店まつりの皆さん、お疲れ様でした m(_ _)m
1時間ほど、まつりを楽しんだ後、収穫体験の参加者を待つためにちゃんぷる~市場へ
15時過ぎまで待っていましたが、やはり誰も来ない・・・
今回の「はるこん」女性参加者0名!!
8日の寒さと、各地でイベントやまつりが多かったのか参加者はいませんでした~
女性の参加が居ないので、収穫体験は行いませんでしたが、せっかくの機会なので、
今後の「はるこん」について、男性のみで打ち合わせ
いろんな問題点や、「はるこん」の内容等について話しました(●^o^●)
今年度、残りあと7回!!頑張っていきましょー