3月29日のはるこん♪

はるこん

2015年04月01日 10:47

おはようございます

はるこん事務局です


いよいよ26年度最終日

週末の天気が気になりましたが、日曜日は晴れ~

日頃の行いが良かったのかな~(笑)

3月28、29日は、中部ファーマーズマーケット「ちゃんぷる~市場」で大収穫祭(^O^)/

ちゃんぷる~市場の駐車場を利用して、さまざまな催しものを楽しみましたよ


たくさんの催しもの 
 


ミニトレイン子供たちに大人気
 
ミニユンボー
 
ヤギの「ノネ」くん?ちゃん?お子さんが怖ーいって言ってたけど、可愛いですよね
 
ハツカネズミ~ ちっちゃい(*^_^*)
 
ウサギ(たくさんの人に囲まれて少しビクビクしてたかな)
 
ちゃんぷる~市場の中も人でいっぱいでした

写真撮ってませんでしたが、青壮年部や、農家さん、JAの労働組合の団体等も出店してて、

美味しく、楽しい大収穫祭でした

イベントの中に、青壮年部のTさんの農場での「畑ツーリスト」のイベント

誰でも参加できるとのことで、楽しそう~ 行けば良かったなー(^_^;)

ちゃんぷる~市場での大収穫祭の後、はるこん第一農場の大収穫祭(笑)
 
玉ねぎ、セロリ、大根、人参、茄子、ピーマンを大量収穫

人参がけっこう引きにくいので、悪戦苦闘

畑も今日までなので、出来る限り収穫しましょー

Yさんが人参使って「うさミミ~」って ( *´艸`)プププ

収穫前はこんな感じですが・・・

 
Yさんと

Yさん  2人ともYさんでしたね 
 
ついでに、私も(笑)
 
ちなみに、煙草は吸いませんし、こ〇ざみインディ〇ンのもーりーさんでもありません(笑)

みんなで耕地した結果・・・

こんなにスッキリしました 無事、閉耕できました お疲れさまでしたm(_ _)m

第一農場の閉耕後、第二農場へ

第二農場では、芽キャベツの収穫

スウィートコーンは、まだ早かったので収穫しませんでしたが、

4月26日(日)は、沖縄市の農場でスウィートコーンの収穫が出来るかも

かなりの量植えているらしいので、楽しみ~

第二農場での収穫後、26年度「はるこん」の打ち上げ交流会

交流会からの参加もあり、男女12名で打ち上げを行い、2時間半ほど楽しんだ後、

2階のボウリング場でボウリング大会~



こちらでも、参加者で楽しみました

久しぶりのボウリングでスコアは伸びませんでしたが、ストライクやスペアを出すたびに、

盛り上がり、自然と笑顔になれたので良かったです


「はるこん」は27年度からは月2回程度の開催予定です。

原則、第二、第四日曜日の開催ですが、次回は農場の農作物の都合上、4月5日(日)

名護市の農場で農作業体験、収穫を行い、農場で石焼きジャガイモの試食会も行う予定

農作物も山ほどありますので、是非、この機会に

ご参加お待ちしてまーす



問い合せ先:JAおきなわ青壮年部 事務局(本店 組織活性部)

TEL:098-831-5157   FAX:098-831-6366

または、090-9780-3174 b.crisp@ezweb.ne.jp (仲宗根)まで


関連記事